【令和5年度】

 


 




駅伝練習(7/27〜10/4)

 7/27〜10/4 大崎中学校の駅伝練習が始まりました。全校生徒に呼び掛けて、自ら参加を志願した生徒52名が、基礎体力作りに励んでいます。

 大量の氷や冷水、ドリンク、テントの準備など熱中症対策を施して朝から集中して練習に取り組んでいます。秋の大会に向けて更に調整してほしいと思います。








 

大崎中・大崎高校学習会
(7/31〜8/4)


 中高一貫の取組として、夏休み期間中(7/31〜8/4)大崎高校の3年生と大崎中の3年生の希望者が合同で学習会を行っています。

 高校生は、進学や就職試験対策、中学生は、高校受験に向けて黙々と学習が進められています。

 それぞれの進路実現に向けて、この夏休みに力を伸ばしてほしいと思います。








【令和3年度】
 

 

【卒業証書授与】

 

【教室飾り】

 

3/15】第9回卒業証書授与式

           a_btn136

 今年度は、32名の生徒が、大崎中学校を巣立っていきました。

 昨年度は、在校生が参加しない中での式でしたが。今年は在校生が参加し、いつもの卒業式に近くなりました。門出の言葉では、これまでの3年間の思い出とお世話になった方々への感謝の言葉を卒業生代表として松岡君が立派に述べてくれました。

 今後、大崎中学校で学んだ様々なことや32名の仲間との思い出を糧に、希望を持ってそれぞれの道で活躍してほしいと願っています。    

              

 

 

IMG_6394

[鳥海選手によるスピーチ]

 

IMG_6585

[鳥海選手をみんなで囲んで]

 

2/22】鳥海選手表彰式

           a_btn136

東京2020 パラリンピック銀メダリストの鳥海連志選手が、西海市

市民栄誉賞表彰式のために来校されました。本校の第1 回卒業生であ

ることから、西海市が本校体育館での式の開催と中学生との交流を企画

してくださいました。

 鳥海選手のスピーチでは、全ての言葉は生徒たちの心に深く刻まれ、メダルを触らせていただいたことなど、一生忘れられない経験となりました。

 

 

 

DSCF1017

[1日目 ハウステンボス]

 

DSCF1069

[2日目 長崎市内自主研修]

 

DSCF1195

[3日目 島原城]

10/1113】2年生修学旅行            

10/11]ハウステンボス

天気に恵まれ、1日目は佐世保市にあるハウステンボスを1日中満喫しました。

夕食はテーブルマナーでフレンチのコースを堪能したあと、ハウステンボス内のイルミネーションを散策しました。ハロウィン仕様でとてもきれいでした。

 

10/12]長崎市内へ

2日目は長崎歴史文化博物館にて博物館の方の案内のもと、研修を行いました。午後からはコース別に分かれ長崎市内自主研修を行い、稲佐山観光ホテルで長崎の夜景を楽しみました。

 

10/13]島原方面へ

3日目は島原方面へ出発し、がまだすドーム、島原城に行きました。3日間誰一人怪我や病気をすることなく過ごせて本当によかったです。思い出深い修学旅行となりました。

  

 

 

 

 

【】              

 

 

IMG_7344

[学級委員任命]

 

IMG_7354

[カール先生着任]

10/4】後期学級委員任命式

・着任式

              

後期(10月〜3月)の学級委員の任命式を、多目的ホールで行いました。後期は、合唱コンクールや生徒会役員改選、2年生は修学旅行、3年生は受験と卒業に向けた取組など充実した期間となります。学級委員を中心としてどの学級もよりまとまりのある学級にしてほしいと願っています。

また、この日からALTとして着任されたカール先生の紹介を行いました。本場の英語に触れるのはもちろん、他国の文化等についても感じてほしいと思います。

 

IMG_1709

[出場選手]

 

IMG_1717

[選手宣誓]

 

IMG_1721

[表彰伝達]

9/30】西海市駅伝激励式

・表彰伝達

              

107()に諫早市のトランスコスモスにて行われる。西海市と西彼杵郡での合同の駅伝大会に出場する選手の激励式を行いました。

駅伝に向けて練習する時間が例年に比べ、かなり短く十分な走り込みはできませんでした。練習期間が少ない中でも、選手たちは精一杯集中して練習に取り組んでいました。それぞれの自己ベストを尽くして、一本の襷に思いをつないでほしいと願っています。

また、激励式の後、表彰伝達を行いました。

 

IMG_4347[大崎高校生徒との対面]

IMG_1645

IMG_1647[大崎中学生徒による見送り]

9/10】鳥海選手学校訪問

         

2020東京パラリンピックで車椅子バスケット競技に出場した鳥海連志選手が、学校訪問で来校されました。鳥海選手は本校の第1回卒業生で、大崎高校の卒業生でもあります。

高校生は、体育館で対面し、鳥海選手からの話を聞き、中学生はその様子をWeb中継で各教室から見ました。

その後、中学生が全員で鳥海選手を見送りました。

世界で活躍している本校の卒業生に直接触れることができた日でした。

 

IMG_7327

[生徒代表のことば]

 

IMG_7336

[校長先生の話]

9/1】2学期始業式

         

2学期のスタートは、コロナ禍のために、体育館に広がって密を避けての始業式でした。式の最初に、各学年代表による2学期の決意の発表がありました。

この学期は、行事が多く、生徒にとって大きく成長できる時期です。しかしながら、コロナ禍で十分な取り組みができませんが、自分たちで工夫して行事等に取り組み、より充実した2学期にしてほしいと願っています。

 

IMG_7286

IMG_7288

[終業式]

IMG_7297

[離任式]

 

IMG_7311

[表彰伝達式]

 

7/20】終業式・離任式・

表彰伝達式

         

今回も、コロナ禍でソーシャルディスタンスをとるために体育館で実施しました。各学年の代表が、1学期の学校生活を、生活面や学習面について振り返って発表しました。

 離任式では、学校図書司書の徳永先生のお別れをしました。約4年間にわたって図書館の運営をしていただき、生徒たちに読書の素晴らしさを教えていただきました。

最後に、表彰伝達式がありました。西海市中総体の球技や陸上競技で入賞したチームや個人を中心に行いました。            

 

IMG_7259

[バドミントン部]

 

IMG_7254

[陸上競技部]

 

7/19】県中総体激励式

         

 7/25から行われる県中総体に出場する陸上競技部・女子バドミントン部個人の激励式を行いました。県大会へは少数精鋭での出場ですが、両部とも精一杯力を出して悔いの残らないよう競技をしてほしいと願っています。       

 

 

IMG_4258

 

IMG_7234

 

7/14】平和学習発表会(1年)

         

 8/9の県民の祈りの日の平和集会前に平和学習の発表会を行いました。各班、戦時中の暮らし・被爆遺構・長崎や広島の原爆についてなどのテーマを決めて、ChromeBookを活用してインターネットから調べ、スライドにまとめました。

 発表後には、感想や良かった点についての発表がたくさん生徒がらあり,有意義な発表会になりました。          

 

 

 

 

IMG_7230

[講師による講演]

 

DSCF0556

[妊婦体験-1

 

IMG_7246

[妊婦体験-2

 

7/14】思春期教室(2年)

         

 西彼保健所から講師を招いて、命や性について学習しました。命の繋がり、男子の悩み・女子の悩み、スマホ依存やピアプレッシャー(友達からの同調圧力)の怖さを知り、妊婦や赤ちゃんの世話を体験しました。親子関係を見つめ直し、未来の自分のために大切に生きることを学ぶことができました。

 

 

IMG_0154

[講師による説明]

 

IMG_0156

[屏風の観察]

 

7/9】博物館出張授業(2年)

         

 長崎歴史文化博物館の講師による地域学習を行いました。長崎県の歴史を幕末を中心に学び、屏風や巻物のレプリカ、踏絵や香辛料の標本を間近に観たり、古地図から大島・崎戸・寺島を探したりして、写真にも収めました。秋の修学旅行でさらに学びを深める予定です。            

 

 

IMG_7158

[本部役員による説明]

 

IMG_7201

[学級審議]

 

IMG_7212

[意見討議]

 

6/29】生徒総会

         

 今年度の生徒総会は、ChromeBookを使って行いました。総会資料や説明資料などをChromeBookに表示させることにより内容や説明がわかりやすく、生徒たちは真剣に総会に臨んでいました。

 また、生徒たちからの活発な意見があり、有意義な充実した時間となりました。

 

 

IMG_7055

[選手入場]

 

IMG_7070

[選手紹介]

 

5/24】市中総体激励式

         

 5/29に行われる市中総体<球技・武道>に出場する選手に対して激励式を行いました。選手宣誓で、男子ソフトテニス部主将が各部を代表して、大会に向けた意気込みを立派に述べました。

 また、吹奏楽部による激励の意味を込めて、校歌と「宿命」の演奏がありました。

 

            

 

DSCF0639

[生徒会の紹介]

 

IMG_20210428_111652

[歓迎レク]

 

4/20】歓迎行事

         

 今年度は、中高による合同遠足が予定されていましたが、雨天のため、多目的ホールと武道場にて生徒会による新入生歓迎行事を行いました。生徒会の紹介をし、歓迎レクとして「ジェスチャーゲーム」を行いました。生徒会役員が企画運営を行いましたが、期間が短い中、新入生のために心を込めて準備していました。これから、大崎中学校の生徒が一人一人輝くことを期待しています。           

 

 

IMG_6983

[地震発生]

 

IMG_6993

[消火訓練]

 

4/26】中高合同避難訓練

         

 大崎高校との合同での避難訓練を行いました。今回は、地震が起こり、高校棟食物室より火災が発生したと想定して実施しました。生徒たちは静かに素早く行動していました。避難場所に移動した後、水消火器を使って各学年から1名の生徒が実際に消火活動を行いました。 

            

 

 

 

IMG_6798

[島原城にて]

 

IMG_6912

[テーブルマナー講座]

 

IMG_6959

[チェックアウト]

 

IMG_6971

[ハウステンボスにて]

 

4/2022】3年修学旅行

         

 例年、2年生時の秋に実施していましたが、コロナ禍のため、県内に限定してこの時期に実施しました。いつもは関西方面に行くことが多かったのですが、県内では満足できないのではと心配しましたが、さすがの3年生。島原・長崎・佐世保と移動してそれぞれの場所で思い思いに満喫していました。また、自分が住んでいる県内をより詳しく知る機会となりました。この思い出を胸に3年生という大切な時を、みんなで協力し合いながら、助け合いながら充実した毎日を過ごしてほしいと願っています。

            

 

IMG_6756

 

IMG_6757

 

4/16】部活動発会式

         

 1年生が部活動に入部し、全校生徒が揃いました。部活動スタートに際して、担当の先生から、部活動について心がけることや守るべきことについての説明を聞きました。それぞれの部でキャプテンを中心に高い目標を持って充実した活動をしてくれることを期待しています。            

 

 

IMG_6747

IMG_6742

 

4/15】生徒集会

         

 コロナ禍のため、昨年度の生徒集会は、オンラインで行っていたため、生徒会役員が全校生徒前に立って報告するのは初めてでした。発表する役員の緊張感が伝わってきました。今年度の生徒会役員がどのような活躍をしてくれるのか楽しみです。

            

 

 

IMG_6731

[任命状授与]

 

IMG_6733

[前期学級委員の皆さん]

 

4/09】学級委員任命式

         

 全校生徒を集めて多目的ホールにて、前期学級委員の任命式を行いました。

4月スタートで、各学級がどのように一つにまとまるかは、学級委員の手腕の見せ所です。陰になり日向になり、各学級を盛り上げてほしいと願っています。 

         

 

IMG_6702

[入学式]

 

DSCF0758

[1組学級開き]

 

DSCF0463

[2組学級開き]

 

4/7】入学式

         

 

 今年度、44名の新入生を迎え、全校生徒113名でスタートしました。

今年度も、コロナ禍のため、来賓と在校生の参加がかなわず寂しい思いがしましたが、新入生呼名のときの一人一人の「はい!」という返事に、中学生としての「自覚」と夢に向かって前進する「決意」が感じられ、立派な式となりました。その後、各学級に分かれて学級開きを行いそれそれの学級の担任の先生と顔を合わせました。1年生がこれからどのように成長していくか楽しみです。

 

IMG_6646

[着任式]

 

IMG_6660

[始業式]

 

4/6】着任式・始業式

         

 新たに5名の先生方が加わり、令和3年度の大崎中学校がスタートしました。

始業式では、学年が上がってのもあり、2年生・3年生がたくましく感じられました。生徒たちは気持ちを新たに、学校生活を送ってくれると期待しています。この一年をスタートする大切な一日とすることができたようでした。            

 

【令和2年度】

--------------------------3月-------------------------

IMG_6593[修了式]

 

IMG_6579

[表彰伝達]

 

IMG_6623

[離任式]

 

3/24】修了式・表彰伝達・離任式

         

今年度末で異動する職員が発

表になり、7人が大崎中を去ることになりました。7人とも様々な形で、保護者の皆様、地域の皆様に支えられたおかげで、子どもたちのために精一杯教育活動に励むことができました。本当にお世話になりました。そして、職員一同、一年間の御支援と御協力に心より感謝しております。ありがとうございました。 

            

 

 

IMG_6530

[卒業証書授与]

 

IMG_6540

[門出のことば]

3/16】卒業証書授与式

         

 男子15名、女子27名、計42名の生徒が、大崎中学校を巣立っていきました。

 今回もコロナ禍ということで、卒業生・保護者・教職員だけでの式でした。3年間の思い出とお世話になった方々への感謝の言葉を、卒業生代表として田端君と藤田さんが立派に述べてくれました。

 今後、大崎中学校で学んだ様々なことを糧に、希望を持ってそれぞれの道で活躍してほしいと願っています。    

 

 

P1010611

 

IMG_6482

 

IMG_6453

 

3/10 Enjoy!English in SAIKAI

(12)              

1・2年生合同の行事で、本校体育館で実施しました。市内のALT5名が加わり、英語漬けの2時間でした。最初は、緊張していた生徒も、ジェスチャーを交えながら英語を楽しんでいました。ALTの先生方からは、「生徒に皆さんが元気で素直で、わたしたちも楽しめました。英語の発音が良かったです。」と褒めていただきました。

 何事も素直な人は、力を伸ばせます。失敗を恐れずチャレンジできる人もどんどん成長します。生徒たちの将来がますます楽しみになりました。

 

 

P1010599

 

P1010593

 

3/5】 大崎トライ発表会(1年)                

            

 1年生は、大島・崎戸地区の「自然」「歴史」「地域の人々」「特産品」「地域産業」「地域のイベント」の6つの班に分かれ、調べ学習を行いました。その調べた内容をCMの形式で表現しました。この日は、作成したCMを発表しました。

 各班、時間が限られている中で工夫を凝らしたCM作品を作ることができました。保護者の方々と一緒に大島・崎戸地区について改めて考える良い機会になりました。

 

 

DSCN3320

 

DSCN3319

 

 

3/5】大崎トライ発表会(2年)                

            

2年生は、「観光」「仕事」「公共施設」「商業」「交通・通信」「生活と環境」の6つの場面において、『住んでいる街の未来を考えよう』のテーマを掲げ、大島・崎戸地区がよりよい街になるにはどのようなことができたら良いのか、未来の街の様子を予想しました。

 それぞれの班が、「こういうことができるようになったらいいな」「こういう施設ができたらいいな」「こんな会社があったらいいな」等、未来の大島・崎戸地区について考えました。

発表した内容が、将来に1つでも実現できるとよいですね。

 

--------------------------2月-------------------------

 

 

IMG_6415

[先輩による講演]

 

IMG_6424

[先輩への質問]

 

2/12】進路シンポジウム(2年)                

            

連携型中高一貫校の取組の一つとして、毎年、高校の卒業生が2年生に向けて、自身の進路について、決めたきっかけや大切なポイント等について話してくれました。今年度は、「大島造船所」と「デンソー」に就職した先輩、「福岡美容専門学校」と「佐世保市看護専門学校」に進学する先輩が話してくれました。身近にいる先輩からの言葉に、生徒たちは興味を持って聞き、進んで質問もしていました。。

これからの人生を考えていく上でのよい機会となりました。

 

--------------------------1-------------------------

 

 

IMG_6379

[オンラインでの参加]

 

IMG_6395

[専門部長の発表]

 

IMG_6399

[生徒会スローガンの発表]

 

1/28】生徒集会                

            

第9代生徒会がスタートして最初の生徒集会がオンラインで行われました。

新たに改編された「学習環境部」「衛生部」「文化部」の3つの部と、「学級委員会」「放送委員会」の5名の部長・委員長が初めて目標や取組等の発表を緊張しながら行いました。

また生徒会長から、生徒会スローガンの発表がありました!

『 進 輝 (すすき) 』

自ら進み、自らを輝かせる積極性を持って、授業や部活動や行事などに励んでほしいという願いを込めています。

ススキの花言葉は『活気』で、活気という言葉には、『はつらつとした勢い』という意味があります。そこに、一人一人の発言や行動を積極的に行ってほしいという思いも込めているそうです。

 

 

IMG_6293

ZOOMでの視聴]

 

IMG_6335

[旧生徒会長のあいさつ]

 

IMG_6342

[校旗の引継]

 

1/8】生徒会引継式                

            

第9代生徒会役員への引継式がオンラインで行われました。

第8代生徒会役員の皆さんは、コロナ禍により、例年のような生徒会活動の運営が難しい中でしたが、役員が協力し合いながら工夫を重ねて活動してきました。「翼」の生徒会スローガンの元に、全校生徒の意見を自らの翼としながら、行事や毎日の係活動において皆をリードして見事に羽ばたくことができました。

新役員は、どのようなスローガンを掲げ、活躍を見せてくれるのか楽しみにしています。

 

 

 

DSCF0630

[学級の黒板掲示]

 

DSCF0629

[オンライン始業式]

 

DSCF0627

[生徒会役員任命式]

 

1/8】3学期始業式・

      生徒会役員任命式                

            

令和3年はコロナ禍・大雪で学校がスタートしました。この学期は、「まとめ」の時期である本年度の3学期、「準備」の時期である次年度の0学期とも言われます。新年を迎え、各学年の代表が決意を立派に発表していました。

 また、昨年末に行われた、生徒会役員改選で決定した「第9代生徒会役員」の任命も行いました。

新生徒会役員がどのような活躍をしてくれるか楽しみです。